fc2ブログ

beguvibo diary♪
私とパピちゃん(夫)そしてワン達の日々の暮らしを ゆるり気まぐれ時々ダイアリー!! 

コレも秋の味覚・・渋柿

無料の秋の味覚の第二弾です(笑)

ベグビボ婆ちゃんのお散歩道で貰った渋柿←デカイの3個

またまたご近所病院敷地の渋柿11個
超急坂にあるので今まで諦めてたんですがチャレンジ
引っ付き虫だらけになりながら手の届くのを頂きましたよん

渋柿・・・このままじゃ食べれないんで・・・
1410271.jpg 
デカ渋柿放置してたら1個ウレウレになり廃棄、もっと飲めるくらいになったら甘いそうです

干し柿をつくることにしました~
ムキムキして焼酎でコロコロして
枝がないので爪楊枝をさして枝代わりにして吊るしましたよん
1410273.jpg 
よく見かけるのは縦にいくつか並んで吊るしてありますが
我が家はワイヤーハンガーに横一列
行儀良くならんでますね~渋柿君可愛いです^^
1410272.jpg 
早くおいしい干し柿になーれー!!
ってか、干し柿って冬の味覚か・・・(笑)

渋柿ムキムキちゅーずーっと注目してたベグビボ
これはな食べられへんねんて何度言ったことか(笑)
ベグ姉の足元はオヨダの池でした~

こっちが甘い柿やねんで
ほんだら
1410274.jpg 

1410275.jpg 
でもムキムキはしませんよ、朝食べたじゃん
みかんで我慢しときなさい

おみかん食べたら・・・君達はシャンプーだよん
月曜日はお休みやけど休みゆえに忙しいんだなこれが(笑)
今日は日中暖かかったから
お一人様2ワン洗濯できたけど
寒くなったら助っ人パピちゃんが必要やね

シャンプー大嫌いなベグビボ
でもいい子ちゃんで終了しましたよん
前日ランで転倒したあたし(笑)さらに腰痛悪化(涙)
(詳細は後日に)

見た目、汚れてるように見えないベグ姉・・・
実は洗って流す時の水が汚ーい、色落ちしてるんと思うぐらい
シャンプー後あまり代わり映えしないベグ姉ちゃん
1410276.jpg 

見た目、ベタつきがあって(耳あたり)汚いビーくん
ところが洗ってみるとそんなに汚れてない、シャンプもちょこっとで済む
シャンプー後ふわふわ真っ白、大変身のビーくん
1410277.jpg 

午後はベグビボ婆ちゃん訪問day
お散歩でまた渋柿頂こうなーんて思ってたら
ぜーんぶ無くなってましたーザンネン
スポンサーサイト



コレも秋の味覚

 
毎度プチお久です(汗)
うぅーん何かと忙しく腰痛におちり筋肉痛で絶不調
まぁ、日々の暮らしはとりあえずちゅとこです
不調も回復傾向なんで
つなぎに簡単更新しときます(笑)

ベグビボ家の近くにある
デカイ病院の敷地はとーても広くて
大きな木や緑地がありお散歩にはもってこい
なんだけど、わんこNG←病院やもんな

そこにおっきーなイチョウの木があって
毎年銀杏が鈴なりー
去年もちょこっと拾ってきたんやけど
今年は10月初め2回に分けて
いっぱい拾ってきましてん←おちごとちゅー

2週間ばかしお水に使っておねんね
ありゃーネメクジ君が・・・
1410161.jpg 
ちぃーとも形がくずれてこないんで・・・
1410162.jpg 
16日にひとつずず実をはがす?種を取る?
よーするにお掃除がんばりましたー400個以上

むっちゃ臭くてー鼻曲がりそうな中(笑)
1時間余りおっちんスタイルで頑張って終了したら・・・
ギョェー膝伸びひんしぃー腰も伸びひんしぃー
その後腰痛に(涙)やっと回復です

ベランデで新聞に広げて干し干し
雨予報になったんでザルに入れて室内乾燥ちゅー
いつまで乾燥したらいいんかな・・・?

とりあえず、秋の味覚銀杏の完成でーす(笑)
1410163.jpg 
秋の酵素くんにも投入!!

そうそう病院敷地には栗の木もあって
大きくてきれいな栗を15個くらいGET←お写真なしです(汗)
もちろん酵素君にダイブしてもらいましたよん

あたしがバタバタしてるとベグビボは平和に爆睡ですな(笑)

頑張るパキラちゃんを見習います

またまたご無沙汰おさぼりブログ放置状態でした~(汗)
なんかね、ぜんぜんやる気が起こらんで←いつもかな・・
夏バテやできっとと決めこんどりましたです

でも、お遊びやベグビボのお世話やちょこっと家事にお仕事は
とどこうりなくやってたんですけどね・・・
夜、テレビ見てホゲーてなっちゃうんですよね
夏バテやのうて年のせいですな(笑)

こんなことではあきませんよね・・・なので
まずは簡単更新から~

6月24日にビーくんに殺されちゃったパキラちゃん
少しだけ無事やった枝をお水に挿してたんやけど
8月になって小さな芽が出てきたんですよねぇ←パチパチ
1409273.jpg 

9月芽が大きな葉っぱになってまた新芽が出てまーす^^v
やるねぇ~パキラちゃん!!
めっちゃ頑張ってるやん!!
1409271.jpg 

根かてこーんなに出てきてますねん
1409272.jpg 
寒くなる前にそろそろ土のお家に引越さなくちゃですな
うまくお引越しできるかな・・・
あたしが最後の息の根とめてしまわんか、ちと心配

お水の中のボールはゼオカルセラミックボール
3ヶ月飲み水を作った後のヤツですねん
ほんまに効くんと半信半疑やったんですが
使用後のボールでも
お水がぜんぜん汚れへんのですよねぇ
夏やったのにスゴイと全面の信頼←単純

あせらずゆっくり頑張るパキラちゃん見習って
あたしも焦らんとゆっくり頑張ろーっと!!
皆ちゃま時々覗いてくださいましね^^


夏休みDIY

広島は大変な被害になってますね
以前、河川敷でよくご一緒したワン友さんが
広島の娘さん宅に行ってらして心配していたのですが
被災地から少し離れていて大丈夫だったそうヨカッタ
とはいえまだ行方不明の方もたくさんいらして
救助も難攻しているようですね
避難されている方も救助されている方も
大変な思いをされていると思います
一日も早く行方不明の方達が見つかりますように

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

えーっと出たり入ったりの合間の2日間
ちまちまと書いてた記事が久々に消えちゃいました(涙)
たいした話でもないしな
もーいいかとも思ったりしたんだけど
簡単に更新しまーす

15日(金)あたしは午前ちゅーだけおちごと
一度家に戻りパピちゃん拾ってホムセンにGO!←家には入ってましぇん

とりあえず必要そうな物買って即効帰宅

DIYってナニ作ったの~?てナンもつくってないすよ
コンロの入れ替えでーす

これ、20年と少し使った我が家のコンロちゃん
右と奥が点火しにくくなっていて
3回~30回カチカチせなあきまへん
1408152.jpg 
我が家はシステムキッチンやなくてふつーの流し(笑)
だからこれもテーブルコンロの部類やと思う
ところがガスキャビネットてことで下の台と一体
どーすべーと考えること数ヶ月←ビンボーはつらい
なんとかお安くすむ方法考えて
ネットでテーブルコンロを注文

ところが・・・
コンロはずしたら台の天板ないしぃ
タイル途中までしかないやん(汗)
それと
もともと見てわかるようにコンロと壁が接近
低温炭化にならないかちょっと心配してたんですよね
で、いろいろ調べてケイカル板なるもので
防熱板を作ることに
見かけが悪いんでアルミ板を貼り付けました
タイルのないとこもこれで隠せるしね^^
あっ、コンロ台の天板も同じ物で乗せただけでOK(笑)

半日かかって完成でーす!!
1408151.jpg 
2口になっちゃったけど←今は3口ナッシング
20年前のコンロと比べたらえらい進化
揚げ物温度の設置やら、グリルのタイマー、飯炊きやら
パッと点火できて煮炊きができたらええねんと思ってたけど
えらい進化にビックリ感激♪

ニン達はあーでもないこーでもないで大騒ぎやったけど
ちょーお暇なベグビボは寝るきゃないよねぇ(笑)
1408153.jpg 

1408154.jpg 

あんたらのご飯も炊き炊きすんねんでー
まぁこんな日もあるちゅーことで許してちょ

業者に頼んだらラクチンやし
ばぁーとキッチンリフォームしたらすむ話なんですが←ムリ
いろいろ考えてするんも楽しいねんなぁ←まけおしみ(笑)
いやほんまに、ビンボー臭い話かもやけど楽しいねんよ

台風で始まった夏休み(泣)

お久しぶりで~す
ブログも夏休みなん?て言われそうですが夏休みももう終盤ですね
ベグビボ家の夏休みは
パピちゃんが9日~18日の10日間←なが!!
ところが、あたしはなんとか休みを取って
前半10日~12日と後半16日~18日

台風11号が各地に大きな被害を残しましたよね
みなさま地方は大丈夫だったかな
ベグビボ地方はいつもより強い雨と風ですみました
ベグビボ家の大きな被害といえば・・・
キャンプ中止
になっちゃたんすよね(涙)

むかーし、うん十年前、若かれしころ
台風が来ててもなんとかなるさで行ったキャンプも
年とともにムリは禁物で中止に
 まっ、またいつでも行けるしね


台風最接近の10日(日曜日)
暇やなぁ~台風やし空いてるできっと!てことで
ベグビボお留守番でジャニ家にくっついてコストコへ
特に買うもんもなかったんやけどね

買うもんなかったわりに買いました(笑)
1408102.jpg 
冷蔵・冷凍はすでに片付けた後だす

でね、以前ワン友さんブログで税込3000円弱で良かったよ~
てのを読んでちょっと気になってたクールマット
ベグビボは使わんかもーなんやけど
税込2000円弱になってたんでGETしました
1408101.jpg 
ベグ姉河川敷散歩の後なかなかクールダウンでけへんで
いきなりハァッハッハッーてなることがあるんで
ベグ姉用と思ってたんやけど・・・

むじやり誘導して寝かせてます←めっちゃ迷惑そう(笑)
1408103.jpg 
誘導したら乗るけどすぐソファに移動してまいますねん
あんまし好きやなさそぅですな(汗)

ベグ姉ちゃん使わんねやったらボクがつかうでし

1408104.jpg
あはは~ビーくんが適当に乗っちょります

まっ、誰も使わんより良かった良かった^^

久しぶりにニンだけで
コストコの後はランチしたりキャンプグッズ見にいったり・・・
こんなお休みもたまにはアリだよね

しょうもない夏休みやったなぁ←byパピちゃん
しょうもない夏休みのしょうもない記事またUPしますね(笑)