初イルミネーション・冬ほたる♪
今年の記事もコレが最後・・・かな てか間あきすぎやし・・
23日に丹波の琴滝イルミネーション冬ほたるに行ってきました~♪
ビータじいちゃん15才にして、イルミネーション初体験です!!
自慢やないけどカメラの腕は半人前以下、オート専門(笑)
イルミネーションゆうたら夜・・・あんまし期待せんとってね^^; ってしてないか。。
ココ去年まで無料やったそうですが、今年から一人500円必要~ワンコは無料だよん!!
特設ステージのツリー、オカリナとハンドベルの演奏がありましたよ♪

光のアーチを通り抜けて300m(?)先の琴滝に向かってイルミネーションを楽しみます♪

ベグちん何回も待てさされてショボクレてま~~す(笑)
アーチを抜けるとブルーのイルミネーションがとっても キレイ~♪
じいちゃんも夜のお出かけに人ごみ~&知らんとこで興奮ぎみ!!
顔上げてキョロキョロ、じいちゃんきれいやろ~わかってんのんかいな。。。

みんな揃って~(除あたし)なーんかブルーにそまってるよな!!

ほとんど白と青のイルミネーションなんだけど、自然の造形でステキでした。

探せ!!ビータ&パピの爺爺コンビ(爆)
滝まではゆるーい登り坂でビータ号を非力パピちゃんと一緒に、
なんだ坂こんな坂♪・・・・前引き後押し♪・・・で着きました、琴滝で~すっ!!

落差43mやったかな・・・命がけでしはったそうです(感謝)
13本のイルミネーションは。お琴が13弦やそうやからです。
うーん、やっぱ写真よか目で見た方がだんぜんキレイ、ただの線に見えるもんなぁ・・
そりゃもう記念写真でしょ、まずは爺爺コンビ!!

続けて、爺婆トリオ~(笑)

ほれ!そこ!なんて写真撮ってて、ふと気づくと誰もおらんやん、我が家置いてけぼり~(泣)
迷子になったらなんとしょう・・・てかそれでも気にせずゆっくりペース!!
このブルーの蛇行してるとこの下はホントに川!!水きちわんはちとキケンかもね(笑)

ボーにょろもイルミネーション楽しんでる・・・わけないか(寒)

びおら組もツネ組もジャニ組も何処にもおらへんねん・・・まぁいいか!!
白の広場・・・て、勝手に名前つけんなですよね。
ボーちゅんの顔もなんでか光って見えます♪アホベグは横向いて顔ナシ~(笑)

つねに迷子状態やったんで、みなはんのお写真ほとんどありません。
特設会場に戻ったら、おったおった!!
ツネちんとジャニ子、いっぱい楽しんだかい??


ほんまワンコ写真はこの2枚だけ・・・びおら組ごめんねぇ~。
今年最後のお遊びイベントは、とってもキレイで楽しかった♪
ビータ爺ちゃんも冥土の土産になったかな(笑)
_________________________________________________
ビータ爺ちゃん、2010年生き抜きました(まだ一日あるけど・・)
悪性黒色腫の発見から9ヶ月(宣告から8ヶ月)、
歩けないけど、ガンにも負けず食欲旺盛、お出かけ大好き!!
これは、みなさんのおかげだと思っちょります!!
いままでと質の変わらない生活に協力してくれはったからです。
ほんとうにありがとうございました~~♪
そして、来年もベグビボ達&ヘボブログをよろしくです。
みなさんも良いお年をお迎えくださいませ!!
スポンサーサイト