fc2ブログ

beguvibo diary♪
私とパピちゃん(夫)そしてワン達の日々の暮らしを ゆるり気まぐれ時々ダイアリー!! 

初車中泊の旅(笑)・2

 2日目(9日)「道の駅むいかいち温泉」を後にして
着きました!!
山口県は岩国市の「錦帯橋」

お山のてっぺんのお城はナニ城やったっけな・・・忘れた~(汗)
111097.jpg 
駐車場の200円は許すとして
橋渡るんにお一人300円もいるんや(驚)
ワンは無料やったけどね「シッコささんとってや!」て言われちまった
ほんじゃせっかく来たし、とりあえず渡りまひょ
ってか、ボー爺渡れるんか・・・
111098.jpg 
けっこう暑かってんな、でもってデカイ蜂がブンブン怖いやんか
111099.jpg 
ボー爺ちゃん元気♪スタスタ歩いてくれましたよ♪
1110912.jpg 
橋の登り下りは段差の低い階段やねんけど
下りかってホレ大丈夫!!
1110911.jpg 
ジャニやんもよう頑張ったね、ダイエットになったかな(笑)
1110910.jpg 
橋の向こう側、お城の登り口?
なんかお墓か石碑みたのんがあったけど・・・なんやったかな??
名所旧跡観光向きやないあたし、なんも見てないし~(汗)
あんたらかぁちゃんの変わりにナニ見てるん
1110913.jpg 
100種類のソフトクリームなるものが売ってて
アハハ~選んだんがバニラ(笑)
買ってる時、犬の鳴き声吠え声悲鳴??
何処のアホ犬やて振り向いたらビーくんでした(汗)
猫やんに反応したらしい・・・笑いながら抱いてるパピちゃん
バチコンと怒らんかいな甘いねんから(怒)

ボー爺ちゃん往復頑張って歩いてくれたけど
最後の下り2箇所でよろけてダッコ、でもほんまよう頑張ったわ(誉)

ここは撮影ポイントらしいみんな並んではる
ほんじゃあたし達もちゅうことで・・・・・
おーーいナニしてんねんな、ハヨちゃんと並べよ(怒)
1110914.jpg  1110915.jpg
もぉええわ!!
パピちゃんだけニッコリ笑てどないやねん
みんな後ろむいてるしぃぃぃ(呆)
1110916.jpg

ギョェ~もぅ12時やんかって慌ててもしゃないねんけど
山口はこれにて終了~広島に向かいま~す




うわぁ~海やでビーくん!!
ってか、海見てる?イヤイヤ鳥さん探してるな(笑)1110917.jpg 

ナビさまの言うとおり・・・
お昼ごはんに(すでに2時過ぎてます)広島来たらお好み焼きでしょ!!
てことで、けっこう有名らしい「ふみちゃん」へ (ナハハ~照れるな・・・)
なんや駅前(何処の?)の飲み屋街みたいなとこにありました

ベグビボ達は車でお留守番!!
影になってる100円Pへ・・・100円ちゅうても15分なんだよ~(驚)

のれんをくぐ・・・らん絵にならん男パピちゃん
1110918.jpg 
んまそう~でっしゃろ、んまかった~!!           右ふみちゃんスペシャル 左肉そば  
1110919.jpg  1110921.jpg
どっちも同じように見えるけど(笑)
つなぎの小麦がほとんど感じられへんくらい薄くてちょびっとやねん
家では絶対ひっくり返されへん、プロの技ですな!!

大急ぎで食べたから、駐車料金300円 (どんだけ早食いやねんですが・・)
次の目的地目指して



ほんとはジャニママの希望で尾道散策なんて思ってたんやけど
坂・階段がすごいらしくボー爺には無理じゃろというこで
着いたところは
竹原市の町並み保存地区
 
なんも分からんとホイホイ付いてってるあたしにはただの古い町並みなだけ~
なので興味ある方は↑見てね、けっこうええとこみたいです(笑)

P近くで先にワンのチッチ済ませてから
町並み拝見

なんかね何処にでもある古い町並みだと思いません??
1110922.jpg 
いろんな年代の建物らしいからブロック塀もOKなんかな
1110923.jpg 
こちら明治村かと思わせる建物
1110925.jpg 
なんやったかな・・・ふるい建物が開放されてましてん
入り口のインターホン(笑)押すと
いらっしゃ~いって建物の説明が始まってビックリして大笑い
1110924.jpg 

看板見てお蕎麦屋さんかと思ったら
古い建物の酒蔵で、奥の方でお蕎麦も食べれるんやって
オリジナルの酒粕アイス、甘酒をアイスにしたみたいなお味で
アルコールはとんでますって言うてはったけど
なんか酔ったみたいな気分になったんはナゼ??
1110926.jpg  1110927.jpg
他に酒粕のラスクなんてのもあって、コレは酒飲みの友達に~♪
もちろんお酒もいーっぱい売ってましたよ!!

夜ご飯を食べるのには早いので
今日の宿泊予定の道の駅「笠岡ベイファーム」方面に向けて出発



出発してちょっとしたら外は真っ暗け
ベグビボ達は疲れて爆睡!!
どんどん走ってたらご飯も食べてないのんに道の駅に着いてもた(汗)
当然店は閉まってるし回りにもなーんもなくて真っ暗けっけ

とりあえずベグビボ達に夜ご飯をあげて、宿泊地変更!!

一日でびょ~んと走り抜けた広島にさよならして岡山へ!!
なんとか腹ごしらえもできて
変更した今夜の宿泊地道の駅「深山公園」に到着!!
眠たさMAX
昨夜よかちょっとマシな寝床準備して
おやすみ~~
明日はビーくん喜んでくれるかな・・・ムニャムニャ
スポンサーサイト



Category : WAN

Comment

楽しそう~♪
こんばんは♪
何だか壮大な旅ですね~。
凄いな~。
ビー君、楽しそうです。
というか、興味津々な感じかな?
車中泊ってしたことないのですが、
ワンズと一緒にお泊りいいな。
お好み焼きもおいしそう♪
個人的には広島焼きより大阪焼きの方が好きですけどね(笑)
2011.10.15 00:33 | URL | sato #PnFm5lIg [edit]
satoさん、こんばんわぁ~♪

えぇ~ただ移動距離が長いだけですよ~
ちょっと欲張りすぎたかな~って反省です。
もぉちょっとノンビリの方がよかったかもです。

車中泊は私も初めてだったけど、安上がりだし予約の必要がないからお気楽でいいですね。

我が家も粉もんは大好きで、大阪焼きは得意ですよ、
ぜひ食べにいらしてくださいませ~(笑)
2011.10.15 21:32 | URL | ベグビボママ #gO6CmQfw [edit]
おお~っ、なんかおもしろそうな旅したんだな~
思って今日も見に来たら、錦帯橋行ってるし~♪^^
美しい橋でしょう~ 昔このあたりに住んでました。
小さい頃のお散歩風景に、錦帯橋で撮った写真あります。
懐かしくておとなになってからもちょくちょく遊びに行ってます。
ばるもよく来たよ~ ばちゅももぅ何回も^^

錦帯橋は、早朝(受付開く前)は人も無料です♪
橋を渡った向こうは吉川公園、広場や噴水、お堀には白鳥も泳いでます。
ソフトクリームのお店は、向かって左が「むさし」、右が「佐々木小次郎商店」(笑)
お山のてっぺんのお城は「岩国城」だよ。そのまんまっ(笑)
ロープウェイもあるけど、歩いても登れます♪
錦帯橋、桜の季節はそれはそれは美しいのです。またぜひおいでませ~^m^

ビーボ、正式にベグビボ家の子かな?
おめでとうございます♪
気ままな車中泊旅行、思い出に残る素敵な旅になったね~~^m^
2011.10.17 23:18 | URL | むっちゃん #GDMnerkk [edit]
むっちゃん こんにちわぁ~♪

なんかおもしろそうとゆうよりかハードでしたわ(汗)
ちょっと欲張りすぎたかも(笑)
おぉ~詳しい観光ガイドありがと~
そうだよね~何回もばるおさんやばちゅくんと行ってるもんね♪

そうなんだ、ビーくんベグビボビーボになりましたよん、
また、遊んでやってねぇ~♪
これからもよろしくね!!「           
2011.10.19 15:22 | URL | ベグビボママ #gO6CmQfw [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://beguvibo.blog130.fc2.com/tb.php/147-95b58574