fc2ブログ

beguvibo diary♪
私とパピちゃん(夫)そしてワン達の日々の暮らしを ゆるり気まぐれ時々ダイアリー!! 

お初ファミキャン(笑)@十津川

朝夕めっきり涼しくなりましたね
河川敷お散歩は日が落ちると寒いです

もう1週間前のお話になってしまいましたが(汗)

なんちゃってキャンプ歴はけっこう長い我が家
でもファミキャンってしたことなかったんですよね ~
なんでて
パピちゃんと二人で行ったて話すことないしね・・・なんちゃって(笑)

いやいやココはいっちょベグビボ達のために
お試しファミキャン行ってきました~いつもの十津川へ(笑)

ディキャンの延長くらいに考えて
あたしとベグビボは車中泊で←これが悲惨やった(泣)
パピちゃんはタープで寝ることにして
荷物は最小(笑)
キャンプかなんか分からんお写真しかなくて(汗)
ベグビボ達のお写真並べます

何時に出ても着いてもかまわないのはいいですね←遅刻魔です(汗)
なので
出発予定よかずいぶん遅れて出発(汗)

まずはいつもの「五万人の森」でお散歩♪
ベグビボ達はココが大好き!!
ボー爺もご機嫌さんで元気に歩いてます

1210071.jpg 

ビーくんもうれし~♪
さて覚えてるかな・・・気づくかな・・・
1210072.jpg 
覚えてたかどうかは???ですが気づいちまいました~コケコッコ(笑)
1210074.jpg 
ありゃ白い仔ちゃんが増えてますね強そう~
1210073.jpg 
ビーくん必死!!わん相変わってるし(汗)
1210075.jpg 

げっ!ベグ姉のお写真無かったし~スマン

お水待ちのベグ姉とビーくんかわいい~♪
1210077.jpg 1210076.jpg

途中でちょこっと買い物して
つりばしの里キャンプ場に到着!ってかもう昼やん

受付でお婆ちゃんが
「川原はこないだの台風(17号)で降りられへんのよごめんね」って
去年の大被害から
あんなにキレイに整地してたのに・・・大変なんやな
川もねまだ泥水色でしたよ

川原のすぐ上の炊事場の横に陣取って設営←タープだけやけど(笑)
買ってきたお弁当でお昼飯すませて
ボケーとした後はハイお散歩行くよ~

ビーくんなんや態度デカイですな(笑)
1210078.jpg 
夏休みキャンプん時に設営した場所も石ごろごろ
1210079.jpg 
ベグ姉にも足痛なったらあかんからボール投げれまへんねん
12100718.jpg 
ビーくんはウロチョロでけたら嬉し~
12100719.jpg 
あはは~爺爺コンビゆっくりゆっくり
12100710.jpg 

仲良くお水を飲むベグ姉とビーくん♪
ってかビーくん順番待てませんねん(汗)
12100712.jpg 
ちょっとキャンプしてる感じするかな(笑)
12100720.jpg 

夜飯は途中でお肉だけ買って後は家にあったもんで
簡単焼き焼き←パピちゃんよく働きましたなり◎

ベグビボご飯はちゃんと作ってきましたよ~
今日はお野菜リゾットと馬肉とゆで卵♪
12100711.jpg 

けっこう冷え込んできたけどめっちゃ寒とゆうほどでもなく
特にすることもなく話すこともなく(笑)
はよ寝て日ごろの寝不足解消しようってことでおやすみ~
のはずやったのに
ビーくん外見てうろうろボー爺踏みまくり(怒)
ビーくんはパピちゃんのとこへ強制送還
さぁ~これでゆっくり寝れるはずやったのに
ボー爺が3回も隙間に落ちてガサゴソヒィーヒィーで救助
ちっともゆっくり寝れませんでした(泣)

おはよ~

朝散歩して朝ごはん食べて←家と同じやん
なんか朝から爆音が・・・
ヘリコプターがなんやぶら下げて何回も往復
復興作業なんかな
12100717.jpg 
昨夜寝不足のボー爺ちゃん爆睡(笑)
12100713.jpg 
これまた昨夜寝不足やったんかビーくん爆睡(笑)
12100721.jpg 
木陰にコットを運んでまったり・・・なに見てるんかな
12100715.jpg 
まったりできひん(貧乏性)ベグ姉は木切れで一人遊び♪
な訳ないか
あたしが遊んであげてました~ビータみたいやんね
12100716.jpg 
撤収ちゅーおりこうに仲良く待ってるベグビボ達
まっ一瞬のできごとですが(笑)
12100714.jpg 

2時ごろキャンプ場を後にして
農協の直売所でお野菜なんか買ったりして帰宅

ファミキャンたまにはいいかもですねぇ~
でもボー爺が元気な間は
一泊でも邪魔臭がらずにテント設営することにしま~す

スポンサーサイト



Comment

お日さまポカポカ 暖かかったんですね
その前に行ったとき河原を掃除したり車で掘り起こしたり
川を広げておられました
来年のキャンプまで頑張ってくださるのでしょう
次回の川遊び(春)楽しみにしています
夫婦だけでは話もないよね  早寝私も同じ ワンが居るから
楽しいキャンプになっているけれどv-411
2012.10.15 10:34 | URL | モコママ #- [edit]
ファミキャンもなかなかいいもんでしょ^m^
話すことがないのはうちも同じで~す(爆
なので同じくファミキャンの時は寝るのが早いです!!

ビーくん抱っこされて超爆睡ですね♪
かわええですぅ(^^)
2012.10.15 21:06 | URL | かなみ #.ciQz8fI [edit]
☆モコママさん
こんばんわ♪

日中は動くと汗ばむくらいの陽気でしたよ。
でも木陰は風が気持ちよかったです(^^♪
上流側で川に溜まった泥を取り除く作業をしていたので、
それで川が濁ってたんだとおもいます。
ちょっとくらい寒くてもベグ姉は泳ぐかなと思ってたんだけど、
川遊びは中止しました~
来年の春にはきっとキレイな十津川に戻ってるのかな・・・

ほんとねぇ~家でも話さないのにキャンプだからって話すことないっすよね(笑)
ワン仔がいなかったら行かないなきっと!!
2012.10.15 22:31 | URL | ベグビボママ #gO6CmQfw [edit]
☆かなみさん
こんばんわ♪

確かになーんも気つかわないってのはいいですね。
途中にあっあそこ寄ろってスグ寄れますもんね(笑)
もう少し工夫(?)してファミキャン楽しみたいと思います。
会話を増やすのは不可能だけど(笑)
普段できない早寝もいいですよね。

ビーくんおもしろいでしょ、でも可愛いんだなコレが(笑)
2012.10.15 22:37 | URL | ベグビボママ #gO6CmQfw [edit]
よいお天気でよかったですね
こんばんは
車中は3ドッグナイトと言う訳にはいかなかった様ですね。
ベグちゃん以外は睡眠不足ですか。
それにしてもベグちゃんはたくましいですね。
お出かけの時はお外を満喫しないと思っているみたい。

ボー君もいい感じでお散歩出来てましたね。元気そうで何よりです。
ビーくんの急ぐ先の鶏は、前回網に鼻をくっつけて見ていた鳥ですか?
一羽増えていましが、ビーくんよけいに気がはやりましたね。
2012.10.15 23:20 | URL | ビッグなwanの母 #- [edit]
☆ビックなwanの母さん
おはようございます♪

あはは~そうは上手くいかなかったです(涙)
余裕だと思ってたんですけどね・・・
ベグ姉はあまりニンにくっつかないタイプなので
助手席や運転席でOK・・・なのでよく寝れたのかな。
寝不足でもお外では遊ばなきゃ~なんですがね。

ボー爺ちゃん不思議なんですよね・・・
歩いてると石ゴロゴロでもデコボコでも大丈夫なんですよね。

そうです、前回の鶏さんです。
ビーくん鳥&ネコさんにはほんと困ってるんですよね(笑)
みんな興味あると思うんだけど、ちょっと異常ですよね。


2012.10.16 09:14 | URL | ベグビボママ #gO6CmQfw [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する