名所・うまうま車中泊♪@串本編・1
3月21・22日は久しぶり車中泊でした~♪
今の車になって初めてですね^^
行き先は南紀串本と勝浦
最初金沢もいいなぁ~と思ってたんだけど・・・
今の金沢はちょー混みこみでパスしました
前日の夜10時出撃予定だったんだけど
お散歩終わって夜ご飯済ませてお風呂入ったら
11時になちゃいました準備できてたジャニ家すんまそん
そう、ジャニ家と一緒に車中泊です
一応11時に出撃できたので2泊2日の旅ですよ^^
プランはパピちゃんとジャニ父で決めてはずやのに
行きしから険悪ムード
なんでて到着時間am5時て無謀すぎるやんね
もー限界で
行き着いた道の駅椿花の湯で寝ることに
すでにam2時、バタンキューでした
おはよ~で明るくなった道の駅は
温泉と足湯、ちっこい喫茶店みたいのと売店
全部閉まってたのでわんこご飯済ませて準備してスタート!!
ファミマで朝食~どこがうまうまやねんですが(笑)
簡単朝食すませて、最初の行き先は
ココでーす
来てみたもののワンコは入れないんすよね←あたりまえですが
抱っこでける小型犬はOKやそうですよ
お一人1800円で大急ぎはいややしな・・・入場はやめにして
横の広場で遊ぶことに(笑)
見えない先が気になるビーくん(笑)
建物の裏手に回ると千畳敷の小型版みたいな岩場が
ベグ姉、クンクンペロリでしょっぱくてビックリ(笑)
何処でも嬉しくてどんどん進むビーくん
海鳥さんはいてないねぇ~
ご機嫌さんのベグ姉とビーくんでしたよ^^
戻るとジャニ母がスゴイよ~て手招き
ビーくん大興奮!!首伸ばして見てるのは・・・
海がめさんでした
でっかい海がめさんがいっぱいいてるプールです
水族館には入れなかったけど楽しかったね♪
海中公園を後にしてお次に向かったのがココ橋杭岩
目の前に道の駅があって予定ではココが宿泊予定地だったんですよね
潮は引いてたんやけどべちゃべちゃなんで
ベグビボは車中お留守してもらって道の駅でお買い物
これはマグロのサンドイッチ
限定10個でぎりぎり買えましたなり
コロッケ風のが挟んであっておいちかったですよ^^
しっかり橋杭岩も見たので(笑)
お次の通り過ぎてしまった目的地へGO!!
潮岬観光タワー、水平線からは地球の丸さを実感できるそうですが
ワンコは入れないんで目的地じゃなくて
前の望桜の芝が目的地
ジャニちゃんのいるとこね^^
広くて大喜びなベグビボ達♪
でもね、なんのだろ糞がいーっぱい(嫌)たぶん鳥さんかな・・・
ベグ姉はやっぱボール、ビーくんはやっぱ探しもの~
ジャニちゃんも広くて嬉しかったね♪でもスリゴロはやめよー(笑)
でわでわ記念写真←ビーくんマテでけました
せっかくなんで灯台も行こうってことで車でいってみると・・・
ぬぅあーんと駐車代が300円
パピちゃんUターンでタワーの無料Pに戻って歩くことになりました(笑)
潮岬灯台でーす
でもね、ワンコはNGでした・・・駐車料金払わんでヨカッタ(笑)
帰りは望楼の芝に抜ける遊歩道で戻ることに
灯台がよく見えますね、これは桜かな???
ここにもこんな看板が・・・
なんだかこっちの方が最南端ぽいよね
もちろんココでもマテしてお写真・・・
ほら、海も見えてきっとココが最南端だよきっと!!
あ、いや、あっちの岩が最南端かな・・(笑)
望楼の芝を後にしてお次の目的地へGO!!
橋を渡ってお向かいの島へ行きますよー^^
ってことで、長くなったのでつづくでーす
今の車になって初めてですね^^
行き先は南紀串本と勝浦
最初金沢もいいなぁ~と思ってたんだけど・・・
今の金沢はちょー混みこみでパスしました
前日の夜10時出撃予定だったんだけど
お散歩終わって夜ご飯済ませてお風呂入ったら
11時になちゃいました準備できてたジャニ家すんまそん
そう、ジャニ家と一緒に車中泊です
一応11時に出撃できたので2泊2日の旅ですよ^^
プランはパピちゃんとジャニ父で決めてはずやのに
行きしから険悪ムード
なんでて到着時間am5時て無謀すぎるやんね
もー限界で
行き着いた道の駅椿花の湯で寝ることに
すでにam2時、バタンキューでした
おはよ~で明るくなった道の駅は
温泉と足湯、ちっこい喫茶店みたいのと売店
全部閉まってたのでわんこご飯済ませて準備してスタート!!
ファミマで朝食~どこがうまうまやねんですが(笑)

簡単朝食すませて、最初の行き先は
ココでーす

来てみたもののワンコは入れないんすよね←あたりまえですが
抱っこでける小型犬はOKやそうですよ
お一人1800円で大急ぎはいややしな・・・入場はやめにして
横の広場で遊ぶことに(笑)

見えない先が気になるビーくん(笑)

建物の裏手に回ると千畳敷の小型版みたいな岩場が

ベグ姉、クンクンペロリでしょっぱくてビックリ(笑)

何処でも嬉しくてどんどん進むビーくん
海鳥さんはいてないねぇ~

ご機嫌さんのベグ姉とビーくんでしたよ^^

戻るとジャニ母がスゴイよ~て手招き
ビーくん大興奮!!首伸ばして見てるのは・・・

海がめさんでした
でっかい海がめさんがいっぱいいてるプールです

水族館には入れなかったけど楽しかったね♪
海中公園を後にしてお次に向かったのがココ橋杭岩

目の前に道の駅があって予定ではココが宿泊予定地だったんですよね
潮は引いてたんやけどべちゃべちゃなんで
ベグビボは車中お留守してもらって道の駅でお買い物
これはマグロのサンドイッチ
限定10個でぎりぎり買えましたなり
コロッケ風のが挟んであっておいちかったですよ^^

しっかり橋杭岩も見たので(笑)
お次の通り過ぎてしまった目的地へGO!!
潮岬観光タワー、水平線からは地球の丸さを実感できるそうですが
ワンコは入れないんで目的地じゃなくて
前の望桜の芝が目的地
ジャニちゃんのいるとこね^^

広くて大喜びなベグビボ達♪
でもね、なんのだろ糞がいーっぱい(嫌)たぶん鳥さんかな・・・

ベグ姉はやっぱボール、ビーくんはやっぱ探しもの~




ジャニちゃんも広くて嬉しかったね♪でもスリゴロはやめよー(笑)
でわでわ記念写真←ビーくんマテでけました

せっかくなんで灯台も行こうってことで車でいってみると・・・
ぬぅあーんと駐車代が300円
パピちゃんUターンでタワーの無料Pに戻って歩くことになりました(笑)

潮岬灯台でーす
でもね、ワンコはNGでした・・・駐車料金払わんでヨカッタ(笑)

帰りは望楼の芝に抜ける遊歩道で戻ることに
灯台がよく見えますね、これは桜かな???


ここにもこんな看板が・・・
なんだかこっちの方が最南端ぽいよね

もちろんココでもマテしてお写真・・・
ほら、海も見えてきっとココが最南端だよきっと!!
あ、いや、あっちの岩が最南端かな・・(笑)

望楼の芝を後にしてお次の目的地へGO!!
橋を渡ってお向かいの島へ行きますよー^^


ってことで、長くなったのでつづくでーす
スポンサーサイト