fc2ブログ

beguvibo diary♪
私とパピちゃん(夫)そしてワン達の日々の暮らしを ゆるり気まぐれ時々ダイアリー!! 

介護疲れかも・・・・

大型犬の介護は大変だよ~てよく言われたけど・・・
    ほんとタイヘン、身にしみてます(泣)
26k抱っこがまずタイヘン、外でるんもカート乗せるんも降ろすんも抱っこ!!
    首肩腕腰パンパン~しかも2階がリビング。
んで、あとはアレよアレ、おもらし~ しょうないねんけど・・・

いっそぜんぜん動かれへんかったらええのんに・・・なんて思うことも。

仕事から「ただいま~」て帰ってくると、
    爺ちゃんベッドはいつもカラッポなんだよね。
1011121.jpg

どこだ~って見渡すと(ちゅほど広くはないけどさ・・・)
    カドラーの一歩手前で行き倒れ~
いつからソコにおるんだかヒィーヒィー泣いちょる。ええかげんにせ~1011122.jpg
テーブルの下、ドアの前(開けられへんことがあった)いろんなとこで行き倒れ~ ハァ~

ウンピは自然にどこでもやけど、チッチは朝6時半頃、10時前後と2回出してるのに、
寒なってきたからか、行き倒れたとこでジャーとおもらし(泣)
    洗濯の量はんぱやないで、ホンマに!!

で、お留守の時はオムツすることにして、
     ニン用のリハビリパンツ(L)を購入。ライフリーがいっちゃん安かった・・
おしっぽ穴開けて、尿取りパッドとマナーベルト、じゃまくさ~。

万全の体制やのんに、チッチしてないしぃ~ そりゃせんほうがええねんけど。
ついつい油断して、パッドとベルトだけでお留守さしたら・・・
   してるやんか~しかも大量!! なんでやねん・・・
油断大敵ビータ爺ちゃん、準備万端でお留守してもらいまひょ!!

おまはんらナニしてねん、爺ちゃん助けたりぃや・・・
1011123.jpg
     ・・・・ってムリか(笑)
スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://beguvibo.blog130.fc2.com/tb.php/57-17aa5598