fc2ブログ

beguvibo diary♪
私とパピちゃん(夫)そしてワン達の日々の暮らしを ゆるり気まぐれ時々ダイアリー!! 

年寄りのワガママなん??

ビータ爺ちゃん食欲が無いわけじゃないのに、
       あれイヤこれイヤが増えてきた(怒)

玄米&白米と野菜のリゾット+肉類+煮干なんかを、
   15才の誕生日くらいまではぜーんぶ混ぜ混ぜして食べてたのに・・・

なかなか食べへんかったり残したりしだして、
    ふりかけが登場!! パクパク食べだしてヨカッタ~やってんけど・・・

今年になってから、今まで食べてたもんが急にイヤになることが、
    納豆・大根おろし・かいわれ・生卵黄・生肉・・・

生肉は軽く火をとうしたら喜んで食べるねんけど、
    後のイヤになったんは、顔そむけよる、
       むりやり口に入れたらペツと吐き出すねんよ(泣)

どうもリゾットがイヤっぽい感じやから分けてみた・・・
    こんな感じ!!
    
IMGP4870_convert_20110202161555.jpg

リゾット以外はパクパク召し上がるねんけど、
     リゾットにはふりかけ大量がけでもそもそ・・・

それが朝はおかいさん絶対イラン!!になってもた 昼にもっかいやると食べる時もあるねんけどね・・
    
      
ビータ爺ちゃんの最近の朝ごはんはコンナンです!!

111301.jpg

ご飯抜きですべて単品!!栄養&カロリーは???でも食べんよかマシじゃろ!!
パクパクきれーにたいらげてくれて。食べるスピードも早なった!!
   ヨシヨシこの調子が続きますように~(祈)

まぜまぜご飯をおいちぃ~って食べてた時は、
   出来上がりを待ってるんもちゃうかったなぁ・・・

できるん遅なったら、顔上げてガン見やったのになぁ・・・
101254.jpg

今じゃどよ~ん、遅なったら寝てもてる時も~
IMGP5176_convert_20110203165457.jpg

夜ご飯の時はちょっとマシ!!河川敷散歩の後やからかな・・・
   なので時間かかるけど、ふりかけいっぱいリゾット食べてもろてます。。

もちろんオヤツはくれくれ坊主で、
   誰の手でも顔の前にくると、お口パクパクまるで鯉(笑)

パクパクご飯てべてくれると嬉しくなる♪
   ビータ爺ちゃんこの調子でしっかり食べなあかんよ~
スポンサーサイト



Comment

お歳を重ねると我がまま出てくるのでしょうか
家のターボ爺も同じ事しています
がっついて食べたと喜んでいると次の日はいらん!! 残すの
お気に入りが次々変わるよ

そう おやつも同じことしてる
誰の手でも顔の前にくると、お口パクパクまるで鯉
のビータ君ですか
ターボはつばめの子の様に口を開けているよ
とにかく食べる気持ちをもっていてくれてる間は
喜んで頑張っていきましょう



2011.02.04 09:03 | URL | モコママ #- [edit]
歳いくと舌をペロペロ使うのも しんどくなってくるのかなぁ?
嚥下も、若い時とは違って、スムーズにいかなくなってくるのかもしれないですね。

朝ごはん、これなら飛び散らないし、ママさんも あげやすくていいじゃないですかーーー
しかし、おいしそう♪

栄養とか気になるところですが、パクパク食べれるもの、喜ぶもの、ビータ君の顔見てると好きなものばっかりあげたくなってしまいますi-179
2011.02.04 10:23 | URL | ユリ姉 #- [edit]
☆モコママさん
遅いお返事でごめんなさ~い^^;

やっぱターボ爺様もそうなんですか・・・
ニンもワンも歳を重ねると出てくるんですね、ワガママ!!

特にビータ爺ちゃんは体が不自由なこともあって、甘やかしてしまってます。

つばめの子の様にお口あけてるんですかターボ爺様は、ポイポイおやつ入れてあげたくなっちゃいますね(笑)

そうですね、いいお顔見れるように頑張りましょうね♪
2011.02.07 16:41 | URL | ベグビボママ #gO6CmQfw [edit]
☆ユリ姉ちゃん 
今んとこまだ舌は使えてるみたいやねんけど、
そのうちそうなるねんやろね(泣)

朝ごはん見た目おいしそうだしょ、そやのに野菜残す時もあるねんよ(怒)
ボーノとベグがはりついてま~~す(笑)

お泊りお出かけの時はわんこご飯悩んでしまいます・・
ビータ爺だけやったらええねんけど、ボーノとベグがおるしね(悩)

ひるがの無事帰ってきました~またアップするし(そのうち・・)見てね~~!!

2011.02.07 16:52 | URL | ベグビボママ #gO6CmQfw [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://beguvibo.blog130.fc2.com/tb.php/76-91bb2166